» weogroup

沖縄生まれの非営利組織

食の安全と向き合う

わたしたちの生活環境のなかで多くの食品に含まれる食品添加物ですが、 体に良くないというイメージがありますね。 出来るだけ無添加の食品を食べるようにしているという人もいます。 しかし、食品添加物は本当に悪なのでしょうか? …
もっと読む

保護中: ハイサイ!運動祭

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

母国をenjoy

🍀皆で選挙に参加し👉祖国でEnjoyしましょう! 【政治政策≒国民の生活です】 政治が良くならなければ国民の生活は苦しくなるばかりです。 人は誰もが幸せになる権利を有しているのですから&#…
もっと読む

共同代表:大見謝清太(おおみじゃせいた)

本名:大見謝清太(おおみじゃせいた) 血液型:AB型 性格:好奇心旺盛で、自分自身の希望に従順 現住所:神奈川県川崎市多摩区に妻と暮らす。 職業:動画クリエーター ライフワーク/非政府組織/WEOGroupで活動していま…
もっと読む

仲井真 盛准(なかいま もりつぐ)

仲井真 盛准(なかいま もりつぐ) ▼プロフィール ライフワーク:非政府組織/WEOGroupコーディネーター 写真は若いころ(50代)の写真。 1957年、沖縄生まれ、那覇市在住、4児の父 沖縄の米軍基地で34年間務め…
もっと読む

南アフリカ支援チャリティコンサート 

第一回沖縄大会 南アフリカ共和国のリンポポ州の知事ご夫妻、エイズの担当官、ドクター、計6名の要人が日本初の沖縄入りと成りました!又、東京在南アフリカ共和国大使館より、外務省所属のミレネ参事官が応援に駆けつけてくれました。…
もっと読む

人権ラブソングコンテスト

2005年2月13日(日)  沖縄県平和祈念資料館 平和祈念ホール 館長あいさつ(沖縄平和祈念資料館長 島袋 記美子) 「人権ラブソングコンテスト」は、人権尊重思想の普及高揚を図り、青少年の皆様に人権問題に対する正しい知…
もっと読む

Hello world!

Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!

高木 未来(たかぎ みらい)

高木 未来 : politicsmama わたしが世界にできること、わたしの世界で目指すこと。  profile:4児の母をしながらライターとして活動。アパレル販売員→英語の講師→保育士→ライターと渡り歩く。保育士時代に…
もっと読む

富澤 恵美子

富澤 恵美子 ●現職 ・WEOGroup正規メンバー ・看護師 子供たちとシニアの交流の場を提供できる幼稚園 こども食堂 放課後ラボ 健康相談など 社会貢献型LINEスタンプ·イメージキャラクター WEOGtoupを通し…
もっと読む

★WEOグループの事業収益金は 青少年の健全育成支援はじめ国内外の自立型救済支援・NGO維持活動に役立てられます★